徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
県民の皆さまへ
  • 夜尿症

    yakannyouryou小2の孫、おねしょ治らず
     【質問】  小学2年生の孫のおねしょが治らず、悩んでいます。昼間も冷えるときはおしっこがとても近くなりますが、夜寝る前は自分でオムツをはいています。以前にパンツで寝る練習をしたこともあるのですが、諦めてしまったようです。尿の量も、1回分とは思えない多さです。何とかおねしょを治す方法はないのでしょうか。
     

  • 小児の食物アレルギー

    ヤマイモ食べてかゆみ

     【質問】2歳児の母です。先日、ヤマイモを食べさせたところ、体にかゆみを感じて肌をかき始め、腕や首にもぶつぶつができました。前に食べた時には同様の症状はなかったので驚き、どうしたら良いか分からず戸惑いました。以前食べられた物でも、調理法や時期によって食物アレルギーは突然現れるのでしょうか? また、どんな症状ならどれくらい危険か、どう対処すれば効果的かを教えてください。

     

  • 小児アレルギーの孫が心配

    【質問】小児アレルギーの孫が心配

    3歳の孫の小児アレルギーについて相談します。孫はハウスダストの数値が250あり、いつ発作が起きてもおかしくない状態です。ヒューヒューと音がするような湿った咳(せき)もよくしており、気管支を広げる薬を服用しています。数値を下げたり症状を抑えたりするための対策を教えてください。また、悪化するとぜんそくになることもあるのでしょうか? 他の疾患との関連性も教えてください。

  • 起立性調節障害

    【質問】何をするにも気力がない

    孫の16歳男子のことで相談です。医師から起立性調節障害と診断されました。中学2年生の修学旅行後から体調が悪くなり、学校に行けなくなりました。今は昼夜逆転生活を送り、何をするにも気力がなく、倦怠(けんたい)感を訴えています。食事をすると、すぐに床に伏せるのですが、好きなゲームだけはしています。良い治療法や家族にできることはないのでしょうか。

     

  • 乳幼児の慢性便秘

    【質問】排便が硬いとき出血がある
     
     2歳6カ月の娘のことで相談です。1歳3、4カ月ごろから、排便が硬いときに少量の出血がみられるようになりました。便秘もあり、綿棒にオイルを付けて刺激かん腸をしたことはありますが、出血してからはしていません。小児科で相談し、水分や食生活に気を付け、それでも出ないときは下剤を飲ませていますが、便が硬いと出血してしまいます。このまま様子をみていいか心配です。外科を受診した方が良いでしょうか。

  • 結核の予防接種

    【質問】注射跡こすってしまった

     生後7カ月の子どもの母です。BCG予防接種後すぐ子どもを抱き直そうとした際、接種部位全体を手でこすってしまいました。乾く前にこすったことで、抵抗力が低くなる可能性はあるのでしょうか。また、乳幼児がかかる全身性の結核症や結核性髄膜炎とはどんな病気なのか教えてください。

  • B型肝炎ワクチン

    【質問】重篤な副作用が心配

     保育園児から中学生まで3人の子どもを持つ母親です。小児科でB型肝炎の予防接種を勧められました。この病気に関する知識がないので、予防接種を受けさせた方がいいのかどうか迷っています。接種した場合、重篤な副作用はあるのか、割合はどのくらいなのか気掛かりです。私たち40代の親世代も接種した方がいいのでしょうか。

  • 熱性けいれん

    【質問】応急処置どうすればいいか

    3歳の息子が急に、38度を超す発熱を伴った全身けいれん発作を起こしました。けいれんは数分間でしたが、全身をひきつらせたり、体をガクガクさせたりしたので、どうしていいのか分からないほど驚きました。今後の予防策として、熱が出た際には解熱剤の座薬を使った方がいいのでしょうか。またどのように応急処置をすればいいのでしょうか。


  • 注意欠陥多動性障害

    【質問】 授業中寝る 宿題をしない・・・

     中学1年になる長男のことですが、小学校低学年のころから「授業中に寝ている」「宿題をしてこない」「同級生とよくけんかをする」など、学校から注意されることがしばしばありました。性格の問題かと思っていましたが、病院で診てもらった結果、発達障害の一つ「注意欠陥多動性障害(ADHD)」と分かりました。服薬を続けて、性格も穏やかになっていますが、今後、問題行動を起こすことのないよう最善を尽くしたいのです。アドバイスをお願いします。


  • RSウイルス感染症

    【質問】 1歳児の鼻水・発熱続く

     1歳男児の母親です。鼻水と発熱があったので病院に行ったところ、RSウイルス感染症だといわれました。どのような病気で、どれくらいの期間で治るのでしょうか。再発や重病化する心配はないのでしょうか。


  • 急性腎炎

    【質問】 10歳長男が血尿で入院

     10歳の長男のことで相談です。顔にむくみがあり、血尿が出たので、びっくりして病院に行ったところ、急性腎炎と診断されて入院することになりました。どのような病気で、何が原因なのでしょうか。治療方法や再発はあるかどうかも教えてください。


  • ギラン・バレー症候群

    【質問】 急に下半身の力入らず

     12歳の長女が急に下半身に力が入らないようになり、翌日、両手の握力も弱くなっていました。病院で「ギラン・バレー症候群」と診断され、安静にするため入院することに。快方に向かっていますが、今後再発することはありませんか。部活動でスポーツをしていますが、退院後は過激な運動をしてもいいのでしょうか。


  • 低身長

    【質問】 6年生、今後伸びるか心配

     小学6年生の長男の身長が130cmしかありません。よく食べるし、好き嫌いはないのですが、両親の身長が低ければ遺伝するのでしょうか。今後伸びると信じて待つか、治療をした方がいいかの目安はありますか。


  • 小児の血小板減少性紫斑病

    【質問】 体によくあざができる

     2歳の長女の体によくあざができるので、血液検査をしてもらったところ「血小板減少性紫斑病」と診断されました。血小板が1立方ミリ中に5千しかなく、血液製剤を点滴して7万にまで回復しました。血液製剤は心配ないのでしょうか。日常生活で気を付ける点を教えてください。


  • 子どもの風邪

    【質問】 発熱や鼻水が長引く

     1歳の男児です。37度前半の熱と、鼻水、くしゃみといった風邪の症状が、1週間たっても治りません。病院に行って別の病気に感染するのが嫌なので診察は受けていません。幼い子には、薬を使わず免疫力を高める方がいいとも聞きますが、長引くと肺炎を起こさないか心配です。どのような症状なら病院に行く方がいいのか教えてください。


  • ことばの遅れ

    【質問】 2歳だがしゃべらない

     2歳8カ月の男児です。呼んでも振り返らず、単語も話しません。耳に手を当てているときがあり、聞こえていないのではないかと心配になります。どのような病気が考えられ、異常があればどのような治療法がありますか。幼児の聴力検査がどこでできるのかも教えてください。ちなみに、行動は活発ですが、母親の姿が見えないと不安がり、食事も落ち着いて一人では食べません。


  • 細菌性腸炎

    【質問】 抗生物質・整腸剤必要か

     3歳児の男児です。下痢が続くので病院に連れていったところ「細菌性腸炎」と診断されました。食欲はあり熱はありません。抗生物質と整腸剤を処方されましたが、子どもは自力で治した方がいいと薬を出さない病院もあるようです。抗生物質などは飲んだ方がいいのですか?保育所は休ませていますが、他人にうつるのでしょうか。今後、予防するにはどうしたらいいでしょうか。


  • 子宮頸がん予防ワクチン

    【質問】 12歳と40代の接種 効果は

     12歳の小学6年生の長女が、小児科で子宮頸がんワクチンの接種を勧められています。中学生になると勉強や部活で忙しくなり機会を逃すので、今のうちに受けた方がいいとのことですが、12歳で接種すれば、子宮頸がんには一生ならないのでしょうか。かかる率があるのなら何%くらいですか。また、40代の私(母親)も小児科で同時に接種できると言われたのですが、40代だとむしろ子宮体がんが増えるらしいのであまり意味がないのでは、と疑問に思っています。1回2万円で3回接種と、費用もかかるので悩んでいます。いかがでしょうか。


  • 子どもの低体温

    【質問】 7歳孫の平熱が35度台

     7歳の孫のことですが、体温が低く、常に35度台しかありません。すぐに「しんどい」と言ったり、眠くなったりして、朝もなかなか起きません。低体温の治療法があれば教えてください。


  • 水頭症

    【質問】 4ヵ月検診で「頭大きい」

     子どもが4ヵ月検診で「頭が大きい」と指摘され、今度CT検査を受けることになりました。「水頭症」の疑いがあると思うのですが、この病気の症状などについて教えてください。治療方法はあるのでしょうか。


© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.