医師・医療機関の皆さまへ
- 詳細
- カテゴリ: 会員の方
取得単位 :認定産業医:基礎後期、生涯専門 各1.5単位
※ 産業医の単位をご希望の先生は会場での参加でなければ取得できません。
また、徳島県医師会会員外の先生は受講料として1,500円頂戴いたします。
- 詳細
- カテゴリ: 会員の方
令和3年1月18日付 徳島県保健福祉部健康づくり課感染症・病対策室長からの
「発熱外来診療再生確保支援補助金」の交付申請手続きにあたり
〈今後の手続きに関する意向確認書〉の提出についての案内について
■厚生労働省への提出期限は令和3年1月25日(月)です
■提出先(送信先メールアドレス) このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
- 詳細
- カテゴリ: 会員の方
地域外来・検査センターについて【r4.10.5更新】
9月26日から全国一斉に陽性者の発生届の扱いが変更になることから、
患者の発生届を作るかどうかの判断基準となる4類型の記載を問診票に追加記載しました。
問診票追記内容
※65歳以上の方ですか?(はい ・ いいえ)
※入院を要する方ですか?(はい ・ いいえ)
※重症化リスクがあり、新型コロナウイルス治療薬の投与または新たに酸素投与が必要な方ですか?(はい ・ いいえ)
※妊婦の方ですか?(はい ・ いいえ)
また、4類型に当てはまらない陽性者には感染症対策課から陽性者へ直接連絡を入れて、健康観察生活物資の登録案内をします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月7日(土)から連絡先が変更となります。
検査申込連絡先:088-676-4567
問診票等送付先:088-676-4569
「地域外来・検査センター」検査申込連絡先の変更について・医療機関(かかりつけ医)における手順・地域外来検査センターへの紹介の考え方(診療録・問診票・送付書:PDF版) 【11/6更新】
問診票Ver.4.1(Excel版)【11/6更新】
問診票送付書Ver.2.1(Word版)【11/6更新】
検体採取方法検体採取時の PPE COVID19 の PCR 適応(参考動画 リンクあり)