徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
徳島県医師会について

医師会について(About the doctor association)

 医師会とは、単なる開業医の集まりではありません。高い職業倫理観に基づき、医学の復興を図るとともに、安全で質の高い医療を提供することを通して、社会福祉の増進に寄付することを目的とした民法上の社団法人です。
 医師の働く場は地域であり、地域医療を充実させるためには病診連携は欠かせない重要な要素となります。地域の福祉の向上のために勤務医と開業医が共に手を携えて、医学・医術の発展に遅れることなく情報交換し、医療を取り巻く環境での諸問題の解決に当たることが重要だと確信しております。
 このパンフレットは、医師会入会の意義を少しでも皆様にご理解いただくために作成したものです。ご一読のうえ、是非本会にご入会いただくようお願いいたします。

会費について(About the fee)

 郡市医師会、徳島県医師会、日本医師会の会費は下記のとおりです。
 ※入会金はA(1)会員(開業医のみ)100万円となっております。

郡市医師会会費

 ※郡市によって若干の差があります。

徳島県医師会会費

第一会費(開業医・勤務医) 年額
A(1)会員、A(2)B会員、B会員 18,000円
A(2)C会員、C会員 5,500円
第二会費(開業医) 月額
病院 21,000円
診療所 16,000円

日本医師会会費

 

年額
A(1)会員(開業医)
※医師賠償責任保険相当額66,000円含む
126,000円

A(2)B会員(勤務医)
※31歳以上:医師賠償責任保険相当額40,000円含む

※30歳以下:医師賠償責任保険相当額11,000円含む

31歳以上:68,000円


30歳以下:39,000円

B会員(勤務医) 28,000円
A(2)C会員(研修医)
※医師賠償保険相当額15,000円含む
15,000円(減免適用後)
C会員(研修医) 0円(減免適用後)

入会の手続き(Procedure of admission)

 徳島県医師会へ入会するためには、県内郡市医師会の会員であることが必要となり、郡市医師会を経て本会へ届け出ることになります。また、日本医師会の会員になるためには、徳島県医師会員であることが必要であり、郡市医師会、県医師会、日本医師会のいずれにも単独加入はできません。所属する郡市医師会は、開業または勤務する医療機関等の所在地となります。

 手続きは、各郡市医師会へ所定の「入会申込書」によってお申込みください。ご希望があれば本会からも手続き書類をお送りいたします。

会員種別(Member type)

A(1) 開業している管理者である会員及び、新たに医療機関を開設しようとする場合の管理者
A(2)B 勤務している会員で医賠責の加入者
A(2)C 医師法に基づく研修医で医賠責の加入者
B 勤務している会員で医賠責に加入しない者
C 医師法に基づく研修医であって申請をした者

 ※なお、第一会費の免除を受けている会員を夫々A'①、A'②B、A'②C、A'、B'及びC'会員とする

© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.