徳島県医師会 トップページへ

  • 文字サイズ標準
  • 文字サイズ拡大
文字サイズ変更について
県民の皆さまへ
  • 不眠症

    【質問】 神経質…夜眠れずに困る

     57歳の女性です。販売の仕事をしています。神経質なせいか気になることが多く、それが原因かどうかは分かりませんが、最近夜眠れずに困っています。仕事は、それほど忙しいというわけではありません。よくテレビで睡眠薬のコマーシャルを見かけますが、飲んでいいものかどうか迷っています。やはり一度、病院を受診してからの方がいいのでしょうか。教えてください。


  • むずむず脚症候群

    【質問】 ふくらはぎなどに不快感

     40代の男性です。最近、新聞で「むずむず脚症候群」という病気があることを知りました。脚のふくらはぎなどに不快な感覚があって、眠れないというものらしいです。実は私も、最近同じような感覚に襲われました。どういう病気なのか、どこを受診すればよいのかなどを詳しく教えてください。


  • 男性の更年期障害

    【質問】 疲れやすく、ほてりも

     「男性の更年期外来」を設けている病院が増えていると聞きました。私自身、40代後半になってから体が疲れやすく、ほてりやのぼせのような症状が出るようになりました。このような症状が、男性の更年期障害なのですか。また、今からでも注意すべき点はあるのでしょうか。


  • 不眠症

    【質問】 睡眠薬をのまないと眠れない

     60代後半の女性です。昨秋ごろから眠れなくなり、睡眠薬をのんでいます。のむと4~5時間眠れますが、一度目が覚めると眠れません。のまなかったら一晩中眠れません。睡眠薬は毎日のんでもいいのでしょうか。のまなくても眠れる方法はありますか。睡眠薬はマイスリー錠です。


  • 恐怖症性不安障害

    【質問】 人前で字書くと手が震える

     30代の女性です。何年か前から人前で文字を書くときに手が震えるようになりました。ストレスを感じているときや生理の前などは特にひどくなります。「また震えるんじゃないか」という恐怖心から、より一層震えるという悪循環に陥っています。家でいるときや人に見られていなければ、震えることはありません。これが原因で落ち込んでいます。精神的なものと思っていますが、どうやって対処すればいいでしょうか。


  • うつ病

    【質問】 自己診断で「対人恐怖症」

     30代前半の女性です。1年半ほど前から体がだるく、やる気が起きません。先日、インターネットサイトの「うつ病自己診断」で、「対人恐怖症」と出ました。実際、「迷惑をかけているんじゃないか」「失礼じゃないか」と気になります。集中力がなく、話しかけられてもろくな返事もできずに落ち込みます。そしてイライラしやすかったり、きつい言葉遣いになったりする自分が嫌になって落ち込みます。死にたいわけではないですが、生きるのがつらいです。また、動悸(どうき)がしやすく、頭痛持ちで、腱鞘(けんしょう)炎にもよくなります。精神的な病気以外に何か考えられますか。


  • アダルトチルドレン

    【質問】 人の視線が異常に気になる

     30代の女性です。「アダルトチルドレン」という心の問題について詳しく教えてください。若いときから、異常に人の視線が気になって仕方なく、4年前に心療内科を初めて受診しました。うつ病でないかと思っていたのですが、食事も睡眠もきちんと取れているため違うとのことでした。ところが、この前、テレビである女優さんが「自分はアダルトチルドレンだ」と言っていたのが気になり、それに関する本を読んでみました。思い当たるところが多く不安が募るばかりです。心療内科の先生は、アダルトチルドレンについて知識があるのでしょうか。どこの病院でもちゃんと自分の話を聞いてもらえるのでしょうか?


  • 不眠症

    【質問】 睡眠薬を続けていいか

     70代の主婦です。2~3年前から不眠でしたが、よく眠れる夜もありました。ただ、今年に入ってからは床に入ってすぐ眠っても、午前2時ごろ目が覚めると朝まで眠れません。時々かかりつけの病院で薬をもらってのむと、5時間ぐらいはぐっすり眠れるのですが、あまり薬に頼り過ぎるのはいけないと思ってやめていました。しかし、2月ごろからは薬がなくては眠れなくなりました。病院の先生は「今の薬は良くなったので、続けてのんでも体に害はありませんから、続けてください」と言います。先月も1カ月分もらって帰りましたが、続けてのんでもいいんでしょうか。薬名はアモバンで、2分の1錠ずつのんでいます。


  • 早発性アルツハイマー病

    【質問】 夫のもの忘れがひどい

     61歳の夫のことで相談します。もの忘れがひどく、定年を待たずに58歳で退職しました。その後、脳神経科を受診したところ、異常は認められませんでした。日常会話には事欠きませんが、同じことを繰り返し言います。自分の行動を30分で忘れますが、本人の自覚はありません。現在、事情を分かってもらった上でシルバー人材センターに登録し、雑用の仕事をしています。でも、自分で依頼を受けながら、依頼場所を忘れたり、「仕事を受けていない」と言ったりすることが再三あります。私も勤めながら、二人三脚の状態です。日増しに悪化している状態を見ると、とても心配です。病気とすれば、何科を受診したらいいのでしょうか。また家庭では、どのように接していけばいいのでしょうか。


  • 社会不安障害(SAD)

    【質問】 人前で緊張、会話できない

     30歳の男性です。中学生のころから、人前に出ると話せなくなります。人と会うときにも極度に緊張します。重要な仕事が迫ると、特に気分が落ち込んで眠れなくもなります。もともと内向的な性格なんですが、最近、新聞で知った「社会不安障害(SAD)」ではないかと思うようになりました。SADはどんな病気でしょうか。治療法についても教えてください。


  • 「うつ病かな」と思ったら

    【質問】 人と接するのが面倒に

     50代の女性です。以前は、社交的なタイプで、旅行に出かけたり、地域活動などにも積極的に参加していたのですが、最近は人前に出るのもおっくうになり、人と接するのが面倒くさく感じるようになりました。先日、何げなく見ていた雑誌の中に「うつ病」に対する特集があり、その中にいくつかのチェック項目がありました。「眠れない、気分が落ち込む、興味がわかない」など、私自身、すべてに思い当たりました。私は「うつ病」なのかとも思ったりするのですが、早めに病院に行った方がいいのでしょうか。何科を受診すればいいのでしょうか。


  • ストレス障害

    【質問】 激しい動悸と全身のしびれ

     36歳の女性です。3年前、勤務中に目まいに襲われ、激しい動悸(どうき)とともに全身がしびれてきました。病院では「過換気症候群」だといわれたのですが、その後も「気が遠くなる。胸苦しい」などの症状があり、セニランを2年ほど服用しました。だんだんと症状も改善し、薬を減量していき、現在は、薬をやめています。しかし、また3カ月前から夜中に目が覚めると「激しい動悸、息苦しさ、胸が痛い」といった症状が毎晩のように現れるようになり、ひどいときには、1日中胸苦しいなどの症状があります。ホルター心電図、胸部レントゲンを撮りましたが、これといった異常は認められませんでした。外出するのもおっくうになり、夜になるのがとても不安です。治療で治るのでしょうか。


  • 反射性交感神経性ジストロフィー

    【質問】 肩から指先まで激しい痛み

     75歳の女性です。7年前に、病院で神経反射性ジストロフィーと診断されました。リハビリをしたり、薬をのんだりしていますが、肩から指先までが激しく痛み、日に日にひどくなっていくようで、とても苦しいです。医師からは、もう治りませんと言われています。なんとか痛みを和らげることはできないでしょうか。ペインクリニックのことも教えてください。


  • 五月病

    【質問】 体だるく、やる気起きない

     大学を卒業して、4月に就職したばかりの24歳男性です。やる気満々で仕事を始めたのですが、最近、体がだるくて、朝起きるのもひと苦労です。会社では失敗ばかりで「もう仕事なんかどうでもいい」と投げやりな気持ちにさえなってきました。食欲もあまりありません。メル友に相談したら「五月病」ではないかと言われました。五月病ってなんですか。ノイローゼなのでしょうか。治らないのでしょうか。私は社会人には向いていないのでしょうか。とても心配です。


  • 不眠症

    【質問】 夜眠れず唾液も多い

     87歳の女性です。3~4年前から不眠症になり、睡眠薬をのみ続けていました。その副作用か、口の中に唾液(だえき)があふれ、1日に何回となく唾液を吐き続けています。どうしても飲み込むことができないのです。唾液を吐いてばかりいるので、体内の水分が減少している感じがします。なぜ、このように唾液の分泌が激しいのか、また、どのような対処をすればいいのか、教えてください。舌の表面は乾燥した感じがします。私は足が悪く歩行が困難なので、通院ができず悩んでいます。


  • 摂食障害

    【質問】 拒食と過食の繰り返し

     20代前半の女性です。3年前から拒食と過食を繰り返して悩んでいます。身長は151センチなのですが、1年間で、体重が60キロから30キロまで落ちたこともありました。それからも過食をしては体重が増え、増えたと思えば食べることができなくなります。2カ月前から再び過食気味になり、今でも体重が増えてきています。このまま過食を続けていると、糖尿病など体に影響がでないか心配です。約1年前から生理が止まり、産婦人科で治療して、一度は回復したのですが、昨春から再び止まってしまいました。友人から心療内科を勧められましたが、行く勇気がありません。回復には時間がかかるのでしょうか。どんな治療をするのでしょうか。


  • 抑うつ症状

    【質問】 現実感喪失の状態が続く

     38歳の女性です。4年前、長女を出産して間もなく、精神的に不安定な状態になり「産後うつ病」と診断されました。以後、離婚など身辺でいろいろなことがあり、今も1日1回薬を服用していますが、いわゆる「離人症状」が取れず、苦しい毎日です。体のだるさや頭痛はないのですが、現実感喪失の状態がずっと続いています。離人症状に効果的な薬はあまりないと聞きましたが、どうすれば病気とうまく付き合っていけるのか教えてください。


  • パニック障害

    【質問】 全身が痙攣して息苦しい

     74歳の女性です。3カ月ぐらい前、少し体調が悪いと思いながら、風呂に入りました。出るとすごく疲れていて、そのうち全身に痙攣(けいれん)が走りました。呼吸が苦しくなって、救急車で病院まで急行しました。痙攣が続き、苦しい状態でしたが、朝には痙攣が止まっていました。病院の先生には「内科的には悪いところはない」と言われましたが、翌朝起きたときには下半身が重くて歩けませんでした。無理して歩いても疲れるばかりで、炊事するのも苦痛です。整形外科や接骨院も数カ所行ってみましたが、何の効果もありません。どのようにしたらいいのでしょうか。


  • 不眠症

    【質問】 薬に頼らず眠るには・・・

     63歳の女性です。不眠症で悩んでいます。2年ほど前から安定剤を2錠服用しています。3週間ほど前、目が見えにくくなり、脳外科でMRIの検査をしたところ、「眼神経に異常があるのではないか」と言われました。原因が安定剤かもしれないということで服用を止めましたが、2時間ごとに目が覚めてしまいます。昼は眠くて、仕事も休んでいます。何とか、薬に頼らずに眠れる方法を教えてください。


  • 老年期うつ病

    【質問】 一人暮らしの母 体調崩す

     一人で暮らしている80歳の母が体調を崩し、内科で検査したところ、軽い老人性うつ病に神経不安症と診断されました。現在も思わしくなく、昼間は目を閉じても眠れず、夜は安定剤を服用しており、血圧の薬ものんでいます。苦しい日は食事もあまり進まず、肩で息をしながら寝たり起きたりの状態です。症状を改善するよい方法はないでしょうか。


© TOKUSHIMA MEDICAL ASSOCIATION.